iOS8から、ついに解禁となったWebGL(3Dの描画エンジンへJavaScriptからアクセスできる機能)。
そこで、早速以前作ったプログラム(three.js+WebGL)を動かしてみました。
機種はiPhone5(無印)です。iOS8の方はお試しあれ!(PCでも見れます)
結果・・・
動いた!!!
three.jsでロゴも動かしてみました。
three.jsのサンプルロゴも「Mankind,inc.」にして動かしてみました。
更に、Unity5ではWebGLへの対応も決定しています。
夢が広がります。